-
スポーツアナリストになりたい!取っておきたい資格とは
こんにちは!わっきー(@wakky929analyst)です! この記事は、将来スポーツアナリストになりたい!という人に向けて、今のうちに取っておいた方が良い資格をいくつかご紹介したいと思います。 ・これからスポーツアナリストを目指す学生 ・現在スポーツア... -
データバレーって何?どんなことができるの?
こんにちは!わっきーです!(@wakky929analyst) この記事では、バレーボールのデータ分析で使われる、「データバレー」という分析ソフトについて紹介していきたいと思います。 テレビなどのメディアではバレーボールの情報活用についてよく「IDバレー」... -
新生Vリーグは成功だったのか。課題と今後の展望
こんにちは!わっきーです!(@wakky929analyst) 2018/2019シーズンよりバレーボールの国内トップリーグであるVリーグが新しくなりました。 これまでは、Vプレミアリーグと呼ばれていましたが、BリーグやTリーグに感化されたのか、新リーグに伴い「Vリー... -
バレーボールのアナリストが試合中に見ている6つの視点
こんにちは!わっきーです!(@wakky929analyst) 今日は、バレーボールのアナリストが試合中に見ているポイントについてご紹介していきたいと思います! バレーボールを観戦する際に、選手の動きやチームの戦術に着目して観ることで、 あなたのバレーボ... -
スポーツアナリストのキャリア形成
こんにちは!わっきーです(@wakky929analyst) 今日はスポーツアナリストになった後のキャリアアップについて考えてみたいと思います。 指導者(監督・コーチ)にもなりたいけどアナリストにも興味がある。 戦術的な部分も理解した上で教員や指導者にな... -
アナリストが試合前の公式練習で見ている5つのポイント
こんにちは!わっきーです!(@wakky929analyst) 今日はバレーボールの試合前に行われる公式ウォームアップ(以下公式練習)の時に、アナリストが見ているポイントをご紹介します! 10分程度の短い公式練習ですが、そこにはチームの隠れた戦略が見え隠れ... -
バレーボールのスポーツアナリストになれる大学・学部は?
こんにちは!わっきーです(@wakky929analyst) 最近こんな質問をよく受けます。 バレーボールのアナリストになりたいのですが、どこの大学に行けばいいですか? テレビや雑誌などのメディアを見て、スポーツアナリストになりたい!という人もいると思いま... -
これからのスポーツアナリストに必要なこと
こんにちは!わっきーです( @wakky929analyst) 私は大学卒業後、実業団でコーチ兼アナリスト、その後バレーボールの日本代表チームでスポーツアナリストを務めてきました。 最近、スポーツアナリストに興味をもっている中高生や大学生が多くなってきてい... -
スポーツアナリストになるには?必要な資格や就職ルートを解説
こんにちは!バレーボールアナリストのわっきー(@wakky929analyst)です! 最近、メディアなどでも選手をサポートするスポーツアナリストの存在が取り上げられることも多くなり、スポーツアナリストを目指したい!という方も多くなっています。 スポーツ... -
HUNTER×HUNTERの念能力6系統で喩えるスポーツアナリストのスキル
「六本木で働くデータサイエンティストのブログ」 でHUNTER×HUNTERの念能力6系統で喩えるデータ分析スキルという投稿がありました。非常に読んでいて面白かったので、 TJOさんの記事を参考に スポーツアナリスト版でも書いてみたいと思います。 HUNTER×HUN...