10月12日にVリーグが開幕しました!一足先にV1女子が開幕です。
【Vリーグ】V1女子・石川大会の試合結果
【10月12日】PFUブルーキャッツvsKUROBEアクアフェアリーズ
チーム | セット | 1set | 2set | 3set | 4set |
PFUブルーキャッツ | 3 | 25 | 25 | 23 | 25 |
KUROBEアクアフェアリーズ | 1 | 22 | 18 | 25 | 15 |
昨シーズン、開幕からなかなか勝ち星をあげられなかったPFUが開幕戦でKUROBEに1勝をあげました!
PFUのホームゲームということもあったのでひとまずPFUとしては一安心できたでしょうね!
KUROBEは公式帳票をみると、サーブミスがすごく多かったんですよね。
得点や相手を崩すことを狙って強いサーブを打っていたならいいのですが、それにしてもサーブミス11本に対してサービスエース1本は割りに合わないです。次への課題ですね。
今日開幕したVリーグの公式帳票をざっっとチェック
PFUvsKUROBEはPFUが勝利
江畑選手を出さずにKUROBEに3−1で勝利してますね。KUROBEはサーブが弱そうっすね。
サーブミスが11本に対してサービスエースは1本。
リスクに対してリワードが見合ってないですね。#Vリーグレビュー— わっきー????Vリーグ公認アナリスト(宮脇裕史) (@wakky929analyst) October 12, 2019
【10月12日】JTマーヴェラスvsトヨタ車体クインシーズ
チーム | セット | 1set | 2set | 3set |
JTマーヴェラス | 0 | 20 | 23 | 19 |
トヨタ車体クインシーズ | 3 | 25 | 25 | 25 |
トヨタ車体vsJTはトヨタ車体が3−0で勝利
トヨタ車体、バランスいいですね〜
新人の鴫原選手をスタートから起用
そこが潰れても控えには高橋選手や薮田選手がいたり、頼もしいですねJTはセッターは籾井選手を起用
セッターは3人エントリー
ブロックの高さ不足は否めない。#Vリーグレビュー— わっきー????Vリーグ公認アナリスト(宮脇裕史) (@wakky929analyst) October 12, 2019
【10月13日】JTマーヴェラスvsKUROBEアクアフェアリーズ
チーム | セット | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set |
JTマーヴェラス | 3 | 25 | 23 | 25 | 12 | 17 |
KUROBEアクアフェアリーズ | 2 | 20 | 25 | 22 | 25 | 15 |
JTvsKUROBEの試合はフルセットの末JTが勝利!
映像は見れなかったけど、公式帳票見ると、KUROBEの浮島選手の活躍が光ってますね!
ブロック決定数はJT2本、KUROBEが11本。
アタック効果率はJTが25%、KUROBEが32%かなりレアな結果ですね。#Vリーグレビュー
— わっきー????Vリーグ公認アナリスト(宮脇裕史) (@wakky929analyst) October 13, 2019
【10月13日】PFUブルーキャッツvsトヨタ車体クインシーズ
チーム | セット | 1set | 2set | 3set |
PFUブルーキャッツ | 0 | 17 | 11 | 19 |
トヨタ車体クインシーズ | 3 | 25 | 25 | 25 |
トヨタ車体vsPFUの試合はストレートでトヨタ車体が勝利
アタックでの得点がセット平均で17本ありますね。
これは相当アタックでの得点力がありますね。1セットにアタックでの得点が15点を超えてくると勝ちの領域に入ってきますが、17点なんで相当ですね!#Vリーグレビュー
— わっきー????Vリーグ公認アナリスト(宮脇裕史) (@wakky929analyst) October 13, 2019
【Vリーグ】V1女子・秋田大会の試合結果
【10月12日】日立リヴァーレvs姫路ヴィクトリーナ
チーム | セット | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set |
日立リヴァーレ | 3 | 16 | 25 | 25 | 25 | |
姫路ヴィクトリーナ | 1 | 25 | 22 | 14 | 20 |
個人的には少し期待している姫路でしたが、まだ外国人選手のいない日立に3-1で敗戦となりました。
姫路はセッターが身長が低いのでそこからの攻撃決定を防げるかどうかですね。
1セット目は日立がセッターのブロックゾーンから強打で攻めていましたが、2セット目以降からは同じセッターのブロックゾーンでのフェイントを織り交ぜていたことで姫路のディフェンスは混乱していましたね。
日立vs姫路は日立が3−1で勝利
日立はワールドカップに出場していた佐藤選手と長内選手は控えスタート今年からV1に参戦する姫路が第1セットを奪取するも
ウィークポイントを補えず日立に押し切られた印象日立はもっとミドル使っていかないとこの先きつそうですね#Vリーグレビュー
— わっきー????Vリーグ公認アナリスト(宮脇裕史) (@wakky929analyst) October 12, 2019
来週のVリーグの開催地は?
来週のVリーグは10月19日(土)と20日(日)に埼玉県、神奈川県、佐賀県、富山県で開催されます!
【Vリーグ】V1女子・埼玉大会の試合情報
<10月19日(土)の対戦カード>
12:00 東レアローズvsPFUブルーキャッツ
15:00 埼玉上尾メディックスvsJTマーヴェラス
<10月20日(日)の対戦カード>
13:05 JTマーヴェラスvs東レアローズ
16:00 埼玉上尾メディックスvsPFUブルーキャッツ
<試合会場>
埼玉県立武道館
>埼玉県立武道館へのアクセスはこちら
【Vリーグ】V1女子・神奈川大会の試合情報
<10月19日(土)の対戦カード>
13:00 NECレッドロケッツvsデンソーエアリービーズ
<試合会場>
カルッツかわさき
>カルッツかわさきへのアクセスはこちら
【Vリーグ】V1女子・佐賀大会の試合情報
<10月19日(土)の対戦カード>
13:05 久光製薬スプリングスvs日立リヴァーレ
16:00 岡山シーガルズvs姫路ヴィクトリーナ
<10月20日(日)の対戦カード>
12:30 久光製薬スプリングスvs姫路ヴィクトリーナ
15:30 日立リヴァーレvs岡山シーガルズ
<試合会場>
佐賀県総合体育館
>佐賀県総合体育館へのアクセスはこちら
【Vリーグ】V1女子・富山大会の試合情報
<10月19日(土)の対戦カード>
13:02 KUROBEアクアフェアリーズvsトヨタ車体クインシーズ
<試合会場>
富山県西武体育センター
>富山県西武体育センターへのアクセスはこちら
会場に行けない!そんな時は自宅で観戦!
Vリーグを見に行きたいけど、家の近くで開催してない!!
- 30日間の無料お試し期間がある!
- 無料期間中でも解約可能!
- 時間に縛られずいつでも視聴可能!
- 月額1,750円(税抜)で観戦チケット代よりもお得!
- Vリーグだけではなく、プロ野球やJリーグ、海外サッカーの試合も観れる!
Vリーグだけではなく、スポーツ観戦が好きな方は迷わずDAZNに登録することをおすすめします!
僕もVリーグが遠くで行われていて現地に観戦に行けない時はDAZNでVリーグを観てます。観戦チケット代よりも安い料金で全試合見れて、空いた時間に試合が観られるのもいいですよね!
30日の無料お試し期間があるのでまずは登録してみるのがいいと思います!